曇り空だったがK-7とF30を持って散歩することにした。早めに自宅を出てこの前と同じようなコースで歩くことにした。途中から雨が降ってきたのでそごうの紀伊国屋書店で雨がやむのを待った。
雨は上がったものの外はちょっと薄暗い感じ。平和公園をぐるりと周り、川沿いを歩いて自宅に向かった。
K-7を使いはじめてから写真を撮るのが一段と楽しくなった。はじめの頃はいじり過ぎてコントロールしきれない感じがあったが、今はデフォルトを基本にカメラのクセを確認するような感じにしている。一眼レフだからといって何でも撮れるというわけではないが、撮影の幅が広がるのは間違いない。また、K-7は表現の幅を広げてくれるような機能が備わっているので、結構遊べる。また、はじめて手に入れたマクロレンズの表現も結構気に入っている。一枚目の写真程の接写になると手持ちの場合、オートフォーカスだと非常に撮影しにくいため、マニュアルフォーカスに切り替える。K-7はファインダーがいいのでマニュアルフォーカスでのマクロ撮影がやりやすい。カメラも去ることながらレンズが撮影に与える影響というのはわりと大きい。
ちなみに、一枚目はjpg撮影の撮って出し。二枚目以降はデジタルフィルタで後処理している。4枚目はさらにグラコンでレベル補正も加えている。



Digistillへの連絡はこちらから