今はDA35MacroLimitedとDA21, DA55-300の3本で撮影をしている。割合的にはDA35Macro:DA21:DA55-300=4:4:2くらいかな。
ボディはK-7で特に大きな不満は感じていないので、しばらく買いかえるつもりはない。でも、レンズはまだまだ試してみたいものがある。
smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR。これは中望遠のマクロレンズだ。これがあれば花のマクロとかの幅が広がるだろう。

PENTAX 単焦点マクロレンズ 防滴構造 D FA MACRO 100mmF2.8 WR Kマウント フルサイズ・APS-Cサイズ 21910
- 出版社/メーカー: ペンタックス
- 発売日: 2009/12/24
- メディア: Camera
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (15件) を見る

PENTAX リミテッドレンズ 超広角単焦点レンズ DA15mmF4ED AL Limited Kマウント APS-Cサイズ 21800
- 出版社/メーカー: ペンタックス
- 発売日: 2009/03/30
- メディア: Camera
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (6件) を見る

PENTAX スターレンズ 望遠単焦点レンズ DA★55mmF1.4 SDM Kマウント APS-Cサイズ 21790
- 出版社/メーカー: ペンタックス
- 発売日: 2009/02/20
- メディア: 付属品
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (7件) を見る

PENTAX リミテッドレンズ 標準~中望遠単焦点レンズ FA43mmF1.9 Limited ブラック Kマウント フルサイズ・APS-Cサイズ 20180
- 出版社/メーカー: ペンタックス
- 発売日: 2000/01/01
- メディア: Camera
- クリック: 16回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
ボディはニコンにシフトしていきたい気もするんだけど、ペンタックスにはおもしろそうなレンズがいっぱいある。ボディも軽くて使いやすい。特にデジタル専用で単焦点レンズのラインナップをここまで持っているのはペンタックスくらいだろう。