そういえば、トラベラーズノートを使い始めたのがちょうど去年の今頃じゃないかなと思って調べてみたら、去年の1月7日に購入したということがわかりました。
ちょうど1年が経過したところですね。
ちなみに今の状態はこんな感じです。(新幹線の中です)
ゴムひもは伸びたので緑色のものに交換しました。おそらくもともと箱に入ってたやつだと思います。買ったものではありません。
カメラ型のチャームはセリアに売ってるものです。表から見るといい感じですが、裏はスカスカです。でもなんかかわいいのでこのまま使います。
金属リングは別途付けました。これがないとゴムひもに対して垂直に固定されようとするので、変な感じになります。
今日行ったトラベラーズファクトリーにはがっちりしたいい感じのカメラ型のチャームが売ってました。しかし、さすがにチャームに1000円はちょっと・・・って感じで買いませんでした。
トラベラーズノートは手帳として使っています。今年から週間レフトにしましたが、週間バーチカルよりも自分の使い方には合っています。正直、単純に手帳としてみた場合、トラベラーズノートが特筆して優れている点はありません。ただ、予定管理帳としては十分役割を果たしてくれます。
何より、以前も書いたと思うのですが、トラベラーズノートというフォーマットがすごく便利なんです。特に出張の時に力を発揮します。ただの厚い革にノートをゴムで無理やりくっつけただけのノートの何がいいんだろうと最初は思っていましたが、使えば使うほど手になじむというか使い方になじむんです。わたしのおススメリフィルは、ジッパーケースとクラフトファイルです。この二つがなければ使い続けることはなかったでしょうね。
革はすぐに傷だらけになりますが、不思議と劣化した感が出にくいです。破れたりすることはまずないでしょう。工芸品としての革というよりも、丈夫なカバーとして優秀だと思います。

トラベラーズノート traveler's notebook リフィル クラフトファイル 020 14332006
- 出版社/メーカー: デザインフィル
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る

トラベラーズノート traveler's notebook リフィル ジッパーケース 008 14302006
- 出版社/メーカー: デザインフィル
- メディア: オフィス用品
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (1件) を見る