万年筆をできるだけ傷つけずに持ち運べてコンパクトなペンケースを探していました。
ファスナーで開け閉めできて、できるだけ薄く、ペンを挟んで収めることができるのがベストです。店頭で確認すると、最後の「ペンを挟んで収める」というタイプが思ったよりも少ないです。最近のペンケースは、開口部が大きかったり、立てておくことができたりして、大容量というものが多いです。安価なシャープペンシルやボールペンならそれでもいいのですが、数千円以上する万年筆だとできるだけ傷をつけたくありませんので、あまり適していません。
ネット検索して目をつけていたのが、リヒトラブ コンパクトペンケース スマートフィット アクタクト。しかし、ハンズやロフト、その他市内の文房具店で見かけることはありませんでした。ネットで買えばいいのですが、こういう道具は実物を見て判断したいのです。
たまたま、カインズの文房具コーナーに行ってみたところ、発見しました。そのほかにも、「ペンを挟んで収める」タイプのペンケースがたくさんありました。「いっぱい、あるじゃーん」。いろいろ迷いましたが、初志貫徹、リヒトラブ コンパクトペンケース スマートフィット アクタクトを買ってきました。アマゾンほどではないものの、ホームセンターだと定価より安く買えるのがありがたいところ。
幅・奥行・高さ(mm)は165mm × 20mm × 90mmです。
開くとこんな感じ。
ペンを入れてみました。
右のペンを入れる部分にはマチがありませんが、ジェットストリームの4&1でも入ります。左から、プラチナの万年筆プロシオン、ぺんてるのケリー、ジェットストリーム4&1、パイロット プレラ、パーカー ジョッターを入れてみました。
左側には公式ウェブの真似をして、ツイストリングノートのメモを入れてみました。15センチ定規がぴったり入ります。
閉じるとすっきりコンパクト。
大量に筆記具を持ち歩くのには適していませんが、最小限のペンを実用的に持ち運ぶのにはいい感じです。

リヒトラブ コンパクトペンケース スマートフィット アクタクト ブラック A7687-24
- 出版社/メーカー: リヒトラブ(Lihit lab.)
- 発売日: 2016/02/03
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る